[日本一周]何をもって日本一周とするか

スポンサーリンク

1.全都道府県を周る

皆さん、旅行などで訪れた場所の移動中に、ふと聞こえてきた会話で聞いたことない方言に触れたり、食事の時に見たことないメニューを見て、驚くことありますよね。

私は旅先で、それぞれの地域の特色を発見し、感じたりすることが、好きなんです。

しかし、海岸沿いを行くだけでは、「埼玉県」、「栃木県」など、一般的に「内陸県」「海無し県」と呼ばれるところを周ることはできないので、いっそのこと全部周ってみます。

ということで、全都道府県を周ることでということを目標の一つにしました。

ただし、単にその都道府県の土地に入っただけでは不十分かと思いますので、それぞれの象徴の一つである、都道府県庁に行くことで、達成とみなします。

2.日本の端を周る

皆さん、「日本は小さい島国」と思っていませんか?

実は、 日本の大きさは 世界の中で見ると大きいほうです。

一つの例として、国連の加盟国数で見てみると、2019年現在、国連には193の国が加盟している中で、日本は面積順で「60位くらい」なんです。

また、長さでいうと、南北は2787km、東西は3146kmもあります。

皆さんが大きいと思っているアメリカ合衆国を例にすると、もちろん面積で見ればかなりの差がありますが、陸続きの距離で見ると、南北は2660km、東西は約4500kmと思ったよりも差が少ないと感じると思います。

この大きさを感じるためには、それぞれの端まで行ってみるしかないですよね。

東西南北のそれぞれの端は、 厳密にいえば、東の端は南鳥島、西の端は与那国島、南の端は沖ノ鳥島、北の端は択捉島です。

しかし、北方領土の問題や浸食保護等の観点で、上陸困難なところがありますので、通常の移動手段で到達可能な場所を調べると

東 北海道 根室市納沙布岬
西 沖縄県 与那国島
南 沖縄県 波照間島
北 北海道 稚内市宗谷岬

となります。

これらを、周ることを目標としました。

3.現存天守をすべて周る

お城って、カッコよくないですか?

私は、高校生の時、「信長の野望」というゲーム始めてやりました。

そのころから、戦国時代や歴史、古いものなどに興味を持つことになったと思います。

お城もその中の一つで、家の近くに城跡が無いかなども調べたりしていました。

何100年も前にいた昔の人と、現代に生きている私が、同じものを見たり、触ったりできてることが、すごくうれしく感じるんです。

ただし実際には、日本ある多くのお城、天守は、廃城及び火災、空襲等により損失してしまい、ほとんどが後にコンクリート等で建て替えられたものなのです。

その中でも、運良く損失を逃れ、現在まで修復などを施して維持してきたものが「現存天守」で 2019年現在、日本に残っているものは下記の12箇所だけしかないのです。

青森県 弘前城
長野県 松本城
石川県 丸岡城
愛知県 犬山城
滋賀県 彦根城
兵庫県 姫路城
島根県 松江城
岡山県 備中松山城
香川県 丸亀城
愛媛県 松山城
愛媛県 宇和島城
高知県 高知城

この奇跡を実際に見て、触って、感じましょう。

ということで、これらをすべて周ることも目標の一つにしました。

まとめ

上記で3つ挙げましたが、「世界遺産も見てみたい」、「日本三景にいきたい」、「様々な人と出会いたい」、「おいしい食べ物を食べつくしたい」などやりたいことが無数にありますが、なにより、一番は本気で楽しむことだと思います。

おそらく、一生に一度になるであろう挑戦です。達成した後にやってよかったと心から思えるよう、後悔のしないように毎日を過ごしていきたいと思います。

日本一周 前半戦
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フォローする
だいじだっぺ

コメント