[日本一周]90日目 三重 伊勢~

スポンサーリンク

10/7 ちょっと霧雨混じりですね。

それでも出かけるしか無いんですよ。

伊勢神宮は朝でないと人が多いですからね。

腹くくって行きますか。

飯の外宮

伊勢神宮参拝の基本、外宮からです。

雨も止んできましたね。

ここは内宮の天照大神の食べ物を司る神様が祀られています。

この静けさです。

これは朝ならではですよ。

前に来たのは式年遷宮の年だったはずです

新古2つの正宮を見た記憶があります。

今は更地となっているここに、先代の正宮がありました。

たしかあの時も朝に来ましたね。

その時のことをいろいろと思い出しました。

太陽の内宮

外宮の次ははもちろん内宮ですよ。

天照大神の神社ですよ。

つまり、天皇の祖先とされる神様が居る場所です

これは定番ですね。

鳥居の前での記念撮影。

時間が経つと、この辺は人だかりになります。

昔の参拝客が身を清めた五十鈴川を経て、内宮の正宮へ向かいます。

ここも見たことがあると思います。

これが天照大神のいる正宮です。

太陽の神様の天照さん、日が照っていないんだけれど。

まあ、久しぶりの再会だから許してあげよう。

伊勢神宮はこういう大きな木がたくさんあるのも魅力的ですね。

私は大木も好きです。

それでも一番好きなのはここです。

先程の五十鈴川の御手洗場です。

以前来た時も川を見ながらここでゆっくりしました。

ここがたまらなく好きです。

ずっと眺めていられます。

問屋街 河崎

港場の河崎にやってきました。

ここはかつて、伊勢参拝客ための食料などの物資を水揚げしていた場所です。

問屋街として栄え、今も古い町並みが残っています。

川岸はほとんどが道路となってしまっていますが、船着き場の様子が一部のみ残っています。

当時の蔵を利用して、カフェなどのお店をやっているところもあります。

そして河崎にあるここ「つたや」で名物の伊勢うどんを食べました。

ここは昨日銭湯で出会ったおっちゃんにオススメされたお店です。

コシの無い麺で不思議な食感ですが、これはこれで美味しいですね。

以前伊勢に来た時も伊勢うどん食べてはいます。

ただ、店選びが良くなかったのか、あまり美味しくなかったんですよね。

ただここは正解でした。

教えてもらってよかったです。

二見浦

伊勢から鳥羽方面へ少し進み、二見浦まで来ました。

ここも観光スポットですね。

夫婦岩のある二見輿玉神社です。

夫婦岩だけが有名ですけれど、そもそも何なのか調べました。

夫婦岩としめ縄で鳥居の役目をしているだけなんです。

この奥、沖合約700m先に鎮まる猿田彦大神縁りの霊石である輿玉神石のための鳥居なんです。

ただ、残念ながら輿玉神石は海中に沈み見えなくなってしまっています。

夫婦岩は主役ではなく、本来脇役なんです。

皆さん熱心に見ていますが、景勝地としてちょっと弱くないですか?

天気もそれほど良くなかったせいかあまり魅力を感じる場所ではありませんでした。

おわりに

今日の移動 三重県伊勢市から志摩市

鳥羽の辺りも通りましたが、天気がいまいちでした。

この景色も晴れていればとても良いものだったのだと思います。

志摩に向かう時には雨にも降られてしまいました。

山越えしてる時なので、もう走るしかなかったです。

せっかくこっちに来たのできれいな海をみたいですね。

今日も1日お疲れさま。また明日。

日本一周 前半戦
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フォローする
だいじだっぺ

コメント