[日本一周 後半戦]63日目 石川 珠洲~

スポンサーリンク

6/12 曇りですが昨日よりは良さそう。

あくまで昨日よりは。

なんとか今日は雨に降られなければ良いな。

いずれはなくなる見附島

能登の中でも有名な所、見附島に来ました。

石が道のように敷き詰められているので歩いていけそうです。

先に進むと道が途切れています。

なんだ、上陸はできないんだ。

昔は島の上にお社があり、そこまで行く道もあったそうです。

崩落等もあり、今はそこまで行く道はなくなっています。

現に先日の地震でも崩落は起きています。

ここがその場所ですね。生々しく見えます。

このように地震による崩落や風化によって、見附島はいずれなくなっていく景観です。

近くには恋路海岸という場所もあります。

その恋路海岸にある弁天島。

ちょっと角度を変えるとこの通り。

弁天島とともに、見附島が見えます。

天気が良ければきれいに見えたはずだけどな。

今日も景観はあまり期待できないな。

悪名は無名に勝る

イカの駅に来ました。

ここで有名なのはこれ。

巨大なイカの像、イカキングです。

このイカキング、ニュースで知った方が多いと思います。

コロナ交付金の無駄遣いとして報道されました。

コロナ交付金といえば、通常は医療などにお金を使うのですが、ここ能登町ではこのイカキングにかなりのお金を使ったことで猛批判されました。

ただその一方、ニュースが宣伝にもなり観光客が増えました。

結果的に経済効果はかなりのものになっているそうです。

まさに悪名は無名に勝るということでしょう。

ただ結果的に良かっただけで、このイカキングをコロナ交付金で造ったのが正しかったかは別の話ですけど。

さて、この九十九湾は古くからイカが多く捕れる場所でもあります。

港にはイカ釣り漁船が停泊しています。

とはいっても見るところはこれくらい。

ニュースにならなかったら、多分ここに来ることはなかっただろうな。

そもそも知らなかっただろうし。

海に広がる畳

千畳敷という場所に来ています。

海面スレスレのところが平らな岩場になっています。

引き潮の時には海面から出ているそうですが、今は10cmほど沈んでいる状態。

海面に露出している時に岩場に降りてみても楽しかったかもしれません。

今ぐらいでもいけないことはないですが、天気がどうもあれなので。

このように、平らな岩場になっているのは一部だけでなく、近くの海岸線に広がっています。

ここも天気が良ければ遊べたのにな。

今日も梅雨に悩まされる日だったな。

おわりに

天気のせいであまり良い景観を望めませんでしたが、それよりも気になることがあります。

自転車から異音がしています。

場所はペダル、クランク周り。

ペダルに負荷をかける時だけ、パキパキとした音がします。

とりあえず今は音だけで済んでいますが、なんとかしないとまずそうではあります。

能登半島で自転車屋もなかなか見つからないので、どう対応するか考え中です。

いずれにしてもそれなりの都市まで進まないと何もできないかもな。

今日も1日お疲れさま。また明日。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

ブログ村に参加しました。ほかの方のブログもぜひどうぞ。

日本一周 後半戦
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フォローする
だいじだっぺ

コメント