[日本一周]56日目 静岡 沼津~

スポンサーリンク

9/3 昨日は会社時代の先輩とお酒を飲んだのでネットカフェでの宿泊でした。

今日は11時頃までやること無いんですよ。午前中はのんびりしています。

本マグロ解体ショー

沼津駅内にある魚屋さんで、マグロの解体ショーをやるので待っていました。

鹿児島から運んできた本マグロです。

これを解体し、そのまま販売してくれます。

捌く時間は意外と早く、10分位で柵になっていました。

本マグロの大トロが柵で2000円だったので、安いですよね。

残念ながら、お腹は全くすいていなかったので購入はしませんでした。

見ていて思いましたが、こんな大きい魚でなくてもいいですけれど、魚捌けるようになりたいですね。

出来たらかっこいいじゃないですか。

富士山

きれいな富士山が見たい。

そして、どうせなら近くで富士山を見たいと、昨日から考えていました。

ただ、今日の富士山はご機嫌斜めです。

雲で顔を隠してしまっています。

それでも、天気が良くなることを期待して、富士宮まで行ってみます。

富士山見られなくても、富士宮焼きそばくらいは食べられるでしょうから。

はい、これが富士山です。

違いますよね。

でも、富士山との関連があります。

鈴川の富士塚という場所です。

富士山信仰の一つで、登山の安全祈願のために海から持ってきた石を富士山のように積み上げたものです。

現在のものは昭和に復元されたものですが、古くは室町時代からあったという説があるようです。

この富士塚の奥には、本物の富士山があるはずなんですけど、全然見えません。

富士塚から移動し、港の向かいの田子ノ浦みなと公園へ来ました。

富士市で面白いものをやっていました。

富士山登山ルート3776というものです。

4日かけて太平洋側の海抜0mから富士山頂上の3776mまで登るというものです。

これは、海のない山梨側からでは絶対出来ない遊びですね。

左側の箱にはガイドマップはもちろん、バッグや服に貼るステッカーが入っていました。

道路上にはこのような案内があるので、これをたどっていけば富士山の頂上に着くはずです。

これをやっている人はだれか居るんでしょうか。

よほど頭のおかしい人でないとやらないですよね。

見えるのか富士山

富士宮には着いたのですが、雨が降ってきました。

浅間大社参拝したいんですけど、雨が上がるのを待ちます。

幸い、近くには時間をつぶせそうな、富士山世界遺産センターがあります。

そういえば、富士山も世界遺産になっていましたね。

富士山信仰をメインのテーマにしているのだろうと思いますが、正直何がすごいのかあまりよくわかりませんでした。

富士山がきれいなのはわかりますが、なぜ世界遺産と認められたのでしょうか。

ここの見どころは、一番上の富士山の見える展望室のような気がします。

今日は雨で全く見えなかったので写真すら取っていませんけれど。

ひと通り見終わっても、雨は一向に止まず、むしろ雷も伴って、強くなってしまいました。

閉館時間の5時にもなってしまいました。

浅間大社は散策できないのはもちろん、泊まる場所をどうするかも出てきました。

これから暗くもなってしまうので、移動はもう出来ないでしょう。

浅間大社でテント張っていいかな?

なんてことも考えますが、まずは雨宿りできる場所を探します。

困ったときのイオンモールです。

すぐ近くにありました。

雨宿りついでに富士宮やきそばも食べました。

麺にコシがあってそれなりにおいしいですけれど、あくまで焼きそばですよ。

おわりに

今日の移動 静岡県沼津市から富士宮市

今日は観光しました?

全然していないような気がするんですけれど。

そんな日もありますよね。

明日は浅間大社は見ます。

きれいな富士山もきっと見られるでしょう。

期待してますよ。

今日も1日お疲れさま。また明日。

日本一周 前半戦
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フォローする
だいじだっぺ

コメント