11/4 旅を始めてから何度したかわからない毎朝のテント撤収。
それも後何回することになるのだろう。
今日はついに茨城に入る。
県境ももうすぐだ。
地元に戻るぞ。
最後の県境
いよいよやってきました。
旧道に入ったらこんな石碑がありました。
こっちは茨城側。
そしてこっちが福島側。
いつものと違ってこれのほうが雰囲気があって良い。
普通の方のも撮ってはいますが、これだとなんか味気ないしね。
さあ、最後まで悔いのないように楽しもう。
県北はほとんど知らない
北茨城の五浦海岸に来てみました。茨城は地元と言っても、県北地域は大人になってからは来たことがない場所ではあります。
だからここは初めて。
岡倉天心が別荘を建てるほど気に入った場所だそうです。
岡倉天心は名前は聞いたことありますがよくは知らない。
美術学校の校長や思想家として活躍した方のようです。
公園からはその岡倉天心が気に入って建てた建物が見えます。
左の岬の先端にある建物です。
ただちょっと遠いね。
そんな岡倉天心を題材にした映画のロケ地でもあるみたい。
これがその建物。
岡倉天心を慕う弟子たちがここで日本美術について切磋琢磨した場所のようです。
中に入ってみたら、その映画のメイキング映像なども流れていました。
さて、どうせなら別荘も近くで見てみようと行ってみたのですが、有料らしい。
何だよと思って、入り口の写真すら撮ってない。
まあ、金払うほど興味はないし、本物は東日本大震災の津波で流されてしまい、今あるのは再建されたものだし行ってもしょうがないね。
近くには岡倉天心のお墓はありました。
分骨されたものだそうですが一応お墓。
手だけ合わせておこう。
茨城県民の民度
高萩まで来ました。
今度の休憩場所は高戸小浜海岸。
きれいな海岸だ。
大きな崖もある。
なんだか穴が開いている崖も。
崖下に彫られた落書きは民度の表われ。
人が入れるほど大きいものもあるので、人為的に開けられたものかな。
まるで防空壕みたい。
きれいな海岸や崖などを見て歩いて楽しいのですが、なんかカップルが多い。
土曜日だから人が多いのはわかるのですが、なぜかカップルばかり。
写真映えするからかそこらじゅうで撮影が行われている。
なんか居心地悪いな。
休憩に来たのにあまりゆっくり休めないし動くか。
高萩のバンクシー
地図を見ていたら見つけた場所。
バンクシーの壁画。
バンクシーといえばストリートアートで有名な方。
そんな人が高萩で描いたのか?
描いてある場所は防波堤。
まあ、違法だから落書き禁止の看板がちゃんとあるね。
結構数も多いがこれがそうなのか。
調べてみたらどうやら偽物らしい。
冷静に考えてみれば、こんな知名度のない場所にバンクシーが描くわけがない。
でも行政側も消すことはしないんだね。
それなりに観光客は来るから、実はそのままにしておきたいとかあるのかも。
おわりに
今日県境を越えて思ったのですが、水戸ナンバーの車やよく知っているチェーン店などが目に入り、地元に戻ってきたんだなと改めて実感しました。
それと、茨城弁の看板掲げているからか、なんかいつもより周りの人の目を引いているような気がする。
ホームではあるはずなのになぜか他県にいるより、ちょっと気恥ずかしさも感じる。
なんでなんだろう。
今日も1日お疲れさま。また明日。
にほんブログ村
ブログ村に参加しました。ほかの方のブログもぜひどうぞ。
コメント