[日本一周 後半戦]29日目 佐賀 唐津~

スポンサーリンク

5/9 早朝にカラスが荷物を物色している音で目覚める。幸い荷物はなんともなく無事だ。よかった。

それにしても今日は寒い朝だ。

暖かくなるまでコンビニに避難してから行こう。

本日の海

今日は海沿いを走行。昨日に比べたら風はだいぶ落ち着いてきたので走りやすい。

風があるのとないのでは全然違うね。

ここのところやたら疲れていたのは風のせいだったか。

さて、昨日泥水のようだった海は今日はどうでしょうか。

昨日よりはきれいになったけど、まだだいぶ濁ってますね。

次の展望所に向かう間に福岡県入り。

これが福岡の海。

さっきよりきれいになったかも。

福岡市内に向けて走っているのですが、海がだんだんきれいになっている気がします。

要因は何なんでしょうかね。

この辺まで来るとかなり良い感じです。

うん、海は良くなった。海はね。

またパンク

気持ちよく走っていたら、なんか前輪がおかしいことに気づく。

空気がちょっとずつ抜けているんですよね。

どうやらパンクみたいだ。

ここ数日で、同じタイヤを履いている方だけほぼ毎日のようにパンクしています。

これは流石にタイヤがおかしい。

タイヤに異物が刺さっていないか前回のパンクのときにも確認したのですが、不思議と全く見つからないのです。

でもここまで連続は普通じゃない。

確実ではありませんが、おそらくタイヤがおかしい。

パンク修理するのも考えましたが、どうせそろそろタイヤも交換する予定だったし、もうタイヤ自体を替えよう。

これでタイヤが原因だったかはっきりわかるし。

ということで自転車屋まで走る。

パンクしているとはいえ、こまめに空気を補充すれば走れる状態で良かった。

自転車屋に到着したのでタイヤを替えますが、どうせならついでにブレーキパッドも替えたい。

手間もそんなに変わらないし。

ただ、店で探すもブレーキパッドは見つからない。店員さんに聞くも、在庫は無く取り寄せになるとのこと。

今日タイヤ替えて、また後日ブレーキパッドを替えるのはめんどくさい。

どうやら、近くにも系列店があるそうなので、そちらに無いか確認もしてもらった。確認の結果、別店舗にはブレーキパッドな在庫があったのだが今度は合うサイズのタイヤがない。

しょうがないので、1店舗目でタイヤを買って積んで、2店舗目まで走る。

2店舗目でブレーキパッドを購入。

お店に頼めば作業はしてもらえるが、工賃がかかる。

どうせ自分でできるし工賃はケチりたいので、駐車場の一角を使用させてもらい、自分で作業。

ちゃんと許可は取ったし大丈夫。

久しぶりの青空整備。

ちょっと手間取ったけど無事に終了。

ひとまず今までの連日のパンク対応はなんとかなるだろう。

ブレーキパッドも替えたし、これで当分は安心できる。

タイヤ替えたら走りやすくもなって快適。

流石にないだろうけど、明日またパンクしたらブチ切れるかも。

モンゴル軍襲来

福岡といえば歴史的に重要なことがありますね。

元寇です。

鎌倉時代にモンゴル軍が海を渡って侵略を試みました。

その遺構が残された場所に行ってみます。

パネルはあるが、よくわからない。

石は落ちている?これは石垣の痕跡か?

どうもよくわからないのでここは退散。次の場所へ。

次の場所はここ松林の先。

松林を抜けた海はまぁまぁきれいか。 

そしてその海岸沿いに石垣を発見。

これがモンゴル軍の襲来を防ぐために造られた防壁。

意外と高さがある。確か3m近くあったはず。

ちょっと気になる斜めに色が変わっている部分。

増設した場所なのかも。

今残されているのはほんの一部で、このようなものが長さ20kmほどもあったようです。

そこまでしないといけないぐらい、鎌倉幕府にとってはモンゴル軍の脅威がすごかったことでしょう。

鎌倉幕府の本気度を感じる。

おわりに

本日、走行距離が1000kmを超えました。

約1ヶ月で1000km。雨とかもあり実働は20日くらいだから一日50kmくらいのペースでしょうね。

まずまずですね。

夜は福岡の友人と飯を食いに行く予定。

先日失敗したから、今日は飲みすぎないように気をつけなきゃ。

今日も1日お疲れさま。また明日。


にほんブログ村

ブログ村に参加しました。ほかの方のブログもぜひどうぞ。

コメント