[日本一周]93日目 三重 紀北~

スポンサーリンク

10/10 早朝の目覚め。

今日は早く出て、雨の降らないうちに熊野まで行きたいんです。

出発は朝6時、日の出とともに出発です。

熊野まで一直線

目指すは熊野、それだけです。

これが、今日一番の景色でしょうね。

見事な朝焼けでした。

ルートはひたすら42号線です。

尾鷲には8時くらいに着きましたね。

ここまで約25km。

ここで分岐があるんですよ。

海岸線の331号線か峠道の42号線か。

海岸線は50kmほどで、峠は30km。

どちらに行くか正直悩みました。

ただ決め手は空です。

尾鷲に着いていた時には、もういつ雨が降ってもおかしくないような空でした。

私の選択は峠でした。

海岸線と言っても起伏はありますし、いくら峠だからって倍ほどの時間はかからないはずと考えたんですよ。

峠の入り口では、交通整理のおっちゃんが長い坂だけど大丈夫?と声を掛けてくれました。

がらにもなく、「頑張ります」なんて答えてしまいました。

実際この矢ノ川峠、なかなかの峠道でしたよ。

箱根越えを思い出しましたね。

あの時のように汗で全身ビチョビチョです。

交通量が少ないことだけは救いでした。

途中には土砂崩れの痕跡もありました。

やはりこの辺りは雨が多いのですね。

2つのトンネルを抜けるとようやく下りで道の駅も見えてきました。

この道の駅で一旦休憩です。

熊野市街まではまだ15kmほどありそうです。

ここでお婆ちゃんに声を掛けられました。

日本一周していることを伝えると「えらいねぇ」と返ってきます。

最近よく聞く言葉です。

「偉いね」と褒められているように聞こえてしまいがちですが、「大変だね」と労いの言葉なんですよね。

こうやって方言を聞くのも良いですね。

ここからはほとんど下りだよとありがたい言葉ももらえました。

ちゃちゃっと下ってしまいましょう。

日本最古の神社 花窟神社

時間はまだ昼前。雨に降られず熊野市に着きました。

ここ熊野市には日本最古の神社があります。

花窟神社です。

神話では、イザナミは火の神であるカグツチを産んで火傷を負い、それがもとで死んでしまいます。

この花窟神社はイザナミの埋葬された場所とされています。

拝殿や本殿のような社殿はなく、祭壇のような場所で拝礼をします。

そして拝むべき御神体はその奥に鎮座する45mもある巨岩です。

富士山の遥拝所だったり、自然物を直接拝む場所は歴史が古いところが多いです。

そして対面には、カグツチの埋葬された場所もあります。

カグツチは 妻であるイザナミの死に逆上したイザナギに殺されてしまいました。

そのため隣同士にあるのでしょう。

おわりに

今日の移動 三重県紀北町から熊野市

こんなところも見ました。

熊野古道伊勢路の松本峠です。

ちょっと覗いたらこれですよ。

この石段、行きたくなりませんか?

後日行くかは考えます。

そして今日から台風通過まで獅子岩近くのユースホステルで宿泊です。

宿からは世界遺産の獅子岩も見えます。

獅子が海に向かって吠えているように見えませんか?

ちなみに、この停滞の時間、ネット三昧かと思っていたのですが、熊野市はwimaxの提供エリアではなく、ネットを自由に使えません。

これは誤算でした。

あと2日間、何しましょうか。

今日も1日お疲れさま。また明日。

日本一周 前半戦
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フォローする
だいじだっぺ

コメント