4/17 緊急事態宣言が発令されましたが、ここに居ても仕方がないので今日も走ることにします。
その前に道の駅でブログの下書きなどを書いていたのですが、近所に住んでいるというおっちゃんに声をかけられました。
どこから来ただとか、いつも通り会話からスタートし、今話題のコロナウイルスの話まで。
熊本県でも南側はまだ発症者はいないとのことで、今のところはそれほど危機感はないそうです。
今後はどうなるかなあなんて話をして帰っていきました。
三太郎峠
今日は峠からです。
佐敷太郎と人の名前のような標識がありますが、これが峠の名前です。
この様に○○太郎と名付けられた峠が3つあるのですが、実はここが2つ目の峠なんです。
1つ目は昨日通った水俣から芦北までにあった津奈木太郎でした。
2つ目の佐敷太郎もこのトンネルを抜ければ終わりです。
朝に道の駅で会ったおっちゃんの話だと、トンネルの無かった時代は大変だったそうです。
昔は旧街道の難所ともされていたそうですね。
坂道を上った先にあるトンネルを抜けると一旦は平坦になるのですが、また次の峠が迫ってきました。
ここが赤松太郎ですね。
ここも同じようにトンネルが繋がっています。
これを越えたら八代市でした。
もうここからは下り坂と平坦な道です。
熊本のソウルフード
八代の市街地まで来たので熊本の名物を食べますよ。
熊本と言ったら皆さんご存じ「おべんとうのヒライ」ですね
幹線道路を走っていたらそこら中にあります。
そして、おべんとうのヒライと言ったらちくわサラダですよね。
ちくわは分かると思いますが、サラダはこれです。
ちくわの中に詰められたポテトサラダです。
ポテトサラダ入りのちくわの天ぷらがちくわサラダです。
これがおいしいんですよね。
4年前に熊本に来た時に食べて気に入りました。
家でも出来そうな感じはしますし、自分で作ってみてもよさそうですね。
おわりに
今日の移動 熊本県芦北町から八代市
さて、コロナウイルス対策はどうしましょうか。
正直今でもどうするか迷っています。
毎日感染状況を見て、政府の対応を見て、そして現場の状況を見たうえで自分はどうするのか考えるしかありません。
思えば、旅の中で一番頭を使っているかもしれませんね。
きっと何か手はあるはずです。
それを見つけましょう。
今日も1日お疲れさま。また明日。
にほんブログ村
ブログ村に参加しました。ほかの方のブログもぜひどうぞ。
コメント