1/20 今日は大寒です。
一年で最も寒い日だそうです。
でもきっと大丈夫、宮崎は南国ですから。
日向國一ノ宮
朝に神社はいいですよね。
都農神社を歩いています。
参拝客は誰も居ません。
願いが叶うという神の石です。
拝殿に進んでいきます。
祀られている神様は大国主命でしたね。
本殿の裏側に先ほどの神の石の納所があります。
何をお願いしたかはナイショです。
庭園もきれいでした。
みそぎの始まり
宮崎市に入り、江田神社に来ました。
ちょうど駐車場でガイドさんに声をかけられたので、案内してもらいました。
この江田神社も神話の舞台だそうです。
社殿はなんてことない印象です。
社殿の裏手を歩いていった先にある、この御池が重要な場所です。
黄泉の国から逃げ帰ってきたイザナギが穢れをはらった場所とされています。
これが禊の始まりとも言われています。
禊によって神様も生まれました。
アマテラス、ツクヨミ、スサノオの三貴士です。
高千穂以前にここが神話の始まりの場所だったのですね。
神武
もう今日はずっと神社。
神武天皇の祀られている宮崎神宮です。
さすが、初代天皇だけあって、菊の御紋ですね。
神武天皇つながりで、橿原神宮とも雰囲気が似ている気がします。
そしてなぜか置いてある仁王像。
国東半島を思い出しますね。
その後ちょっと離れた皇宮神社にも行きました。
ここも神武天皇が祀られている場所です。
神武天皇が住んでいたといわれる場所だそうです。
宮崎神宮より、こちらの皇宮神社の方が雰囲気は良かったですね。
おわりに
今日の移動 宮崎県都農町から宮崎市
夜は、以前サントリーの工場見学で知り合った方とのお食事です。
宮崎地鶏や宮崎牛を頂きました。
シメはうどん。
宮崎ではシメは釜揚げうどんが定番らしいです。
おいしい食べ物、楽しい時間、ありがとうございました。
今日も1日お疲れさま。また明日。
にほんブログ村
ブログ村に参加しました。ほかの方のブログもぜひどうぞ。
コメント