[日本一周]229日目 沖縄 恩納~

スポンサーリンク

2/23 昨日からずっと風が強いですね。

天気はいいんですけれど、画像では伝わらない風の強さ。

テントも飛ばされそうなくらいですよ。

それでも結婚式かなんかの写真を撮影しているカップルも2組くらい見ました。

そろそろ片付けて移動しましょうか。

海の道

今日も北上です。

走っている横は、きれいな海です。

風が強くなかったら快適ですが、景色が良いので良しとしましょう。

今日はずっときれいな海です。

のんびりのんびり走ります。

本部の近くまでくると、船も数隻見えてきました。

ようやく第一目標地点が近づいてきました。

めざすはあの島。

透き通った海

橋を渡り、島に向かいます。

島に入らなくても橋の上からわかる海の色。

ここは良いところに決まっています。

この島の名前は、瀬底島です。

本部港の近くにある島です。

島を走って瀬底ビーチにやってきました。

人が全然いない、静かなビーチです。

そしてこの透き通った海の色。

すごく気持ちが良いです。

遠浅の海だからこの色なのでしょう。

砂浜にある岩場も良いアクセントになっています。

洞窟もあったりします。

戦争の時に誰かが籠ったりしたのでしょうか。

こんな岩場の陰で涼むのも良いです。

でもやっぱりビーチでゆっくりが良いですね。

ああ、静かで気持ちが良い。

人の少ないのんびりできるビーチでした。

瀬底小学校

ビーチを出てから、沖縄そば屋に来ました。

今日は少しお腹がすきました。

ただ営業している雰囲気ではないです。

よく見ると、小学校で出店中と書いてあったので行ってきました。

どうやら今日は瀬底小学校の創立130周年の記念式典とのことです。

沖縄そば屋さんはキッチンカーで出店していました。

そして沖縄そばは式典のため、無料で振舞っているそうです。

部外者の私にも普通に食べさせてくれました。

沖縄風の炊き込みご飯ジューシーも頂いてしまいました。

ありがたい限りです。

いまきじん

城跡です。

今帰仁(なきじん)城跡に来ました。

ここは琉球が統一される前の三山時代に、北部を支配する北山の居城だった場所です。

ちなみに昔は「いまきじん」と呼んでいたそうですよ。

首里城などと同じような形状ですが、ちょっと違っている場所もあります。

石積みが不均衡の野面積みで積まれています。

首里城よりも古い時代に築城されたものだろうと思います。

そしてここが正門ですが、アーチ状ではなく水平な天井です。

主郭部へ続く道はきれいに整えられています。

先ほどの道の横には、昔使われていた古道も通っています。

ここが主郭です。

礎石の跡があるので、ここに建物が建っていたのでしょう。

最奥部まで進んでいきます。

やはり上からだと石垣が良く見えますね。

一部崩れてしまっている場所もありました。

改めて石垣を見ると、荒々しい印象が良いなと思いますね。

やっぱり石垣は野面積みが好きだ。

おわりに

今日の移動 沖縄県恩納村から今帰仁村

今日の宿は今帰仁のゲストハウスです。

みんなで夕食を作り食卓を囲み、わいわい楽しい場所でした。

ちなみに明日はバーベキューするらしいです。

楽しそうだし、連泊して参加しようかな?

今日も1日お疲れさま。また明日。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

ブログ村に参加しました。ほかの方のブログもぜひどうぞ。

日本一周 前半戦
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フォローする
だいじだっぺ

コメント