[日本一周]127日目 兵庫 三木~

スポンサーリンク

11/13 おはようございます。やっぱり、結露しますね。

テントはもちろん、寝袋も結露で濡れてしまいました。

乾かすにも陽が入らず、朝露で更に濡れます。

乾かすのは後にして移動してしまいましょう。

世界遺産 姫路城

久々の現存天守、姫路城です。

5層の天守なので遠くからでもこの大きさです。

姫路城は城郭を歩くのも楽しいです。

まずは西の丸からですが、百間廊下と呼ばれる長い回廊があります。

こちらからの天守の方向を見ると、大天守、小天守ともに見ることができます。

これから天守の方向に進んでいくのですが、この様に道が折れ曲がっていて、なかなか着かないんですよ。

このため、攻めるとなると塀にある狭間から狙われ続けるため、防御に優れているのが分かります。

ようやく天守です。

現存天守なのでもちろん木造です。

5層の大きな天守のため、柱もかなり大きなものが使われています。

窓が高い場所には足場をつけていたりもします。

鉄砲で煙が充満しないための窓も取り付けられるなど、工夫を凝らしてあります。

最上階からは先程の西の丸が見渡せます。

城郭がかなり大きいのもわかりますね。

天守を真下からも見てみます。

石垣は高く、勾配もかなり急なので、登ることは難しそうです。

その他にも、黒田家が城主だった時代に黒田官兵衛が普請した石垣もあります。

野面積みで荒々しいのが良いですね。

また、この姫路城は何度も改修されているので、石垣にその痕跡を見ることもできます。

斜めに筋が入っているのが分かりますか?

右側がもともとの石垣で、左側が改修後です。

内堀の石垣にも同様のものがあります。

天守だけでなく、こういうものを見つけるのも楽しいですよ。

万人受けはしないでしょうがこんな遊びもおすすめです。

色とりどりの庭園

姫路城の隣には庭園があります。

きれいな庭園です。

もともとは姫路城の庭園だったわけではなく、世界遺産にあわせて屋敷跡だった場所に造られました。

庭園も区画ごとにいくつかあり、それぞれ違った風景を見せてくれます。

ここのもみじは真っ赤に色付いてきれいでした。

私は池のある庭園が好きです。

水を見ていると落ち着きます。

好古園もだいぶ長居しました。

おわりに

今日の移動 兵庫県三木市から相生市

成果 姫路城到達 現存天守4/12

そうでした、姫路では名物を食べましたよ。

このえきそばです。

和風出汁に中華麺という組み合わせの食べ物です。

ものすごく美味いというわけではありません。

ただ、なぜか姫路に来ると食べたくなるんです。

不思議な食べ物ですね。

今日も1日お疲れさま。また明日。

日本一周 前半戦
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フォローする
だいじだっぺ

コメント