[日本一周 後半戦]36日目 山口 長門~

スポンサーリンク

5/16 朝起きてすぐにわかりました。ちゃんと疲れは残ってます。

まあこれは想定内。

体はちゃんと動きそうなので今日は普通に出発します。

想定外の峠

こんなはずではなかった。

海側を走る予定だったのに。

気がついたらこんなところに居る。

なぜか海の全く見えない峠道を進んでいます。

どうやら道を間違えた様子。

おかげで朝から汗でびしょびしょです。

戻るにしてももう遅いので上るしかない。

そしてようやく着いた峠の頂上。

231mも無駄に登ってきたらしい。

良い景色だったり面白いものを見られれば良かったのですが、見つけられたのは昔のトンネル。

そして石州瓦の集落。

これくらいです。

無駄に体力を使った割には大して面白いものもない。

これじゃ全然割に合わない。

はあ、ちゃんと地図を確認しておけばよかった。

2度目の萩

峠を降りた先にある萩。

萩は一度来たことが有るので今回で二回目です。

この辺の町並みを歩いた記憶があります。

城下町の雰囲気は好きです。

そして、ここが前に来た時に泊まった宿。

実は元々遊郭だった建物です。

装飾が変わっていたり、面白い場所なので泊まる選択肢もありましたが、今はオーナーさんの体調が悪いらしく休館みたいです。

ここまでは今まで周ったところ。

ここからは来たことがない場所になります。

まず、萩の反射炉です。

大砲鋳造のために試作として作ったものだそう。

結局うまくはいかず実用的な反射炉の建設は諦めたらしいですが。

以前見た韮山の反射炉に比べると、ちょっと小さいような気がします。

すぐ隣には線路があります。

そういえば前に萩に来た時は電車で移動してたので、すぐ横で見たから来なかったのかもしれません。

反射炉の近くの恵美須ヶ鼻造船所跡。

様式軍艦を製造していた場所です。

目に見えてわかるのはこの堤防くらい。

あとは建物の跡を表示する案内板だけ。

先ほどの反射炉も、この造船所も近代化に向けて試行錯誤をしていた証です。

それが評価され世界遺産に登録されました。

萩はこれくらい、先に進もう。

4630万円

今日はこんな場所も。

丸いニュースで有名になってしまった阿武町役場です。

役場職員が4630万円を誤振込し、そのお金がオンラインカジノで使われてしまったなんて言うあの場所です。

今日は寄りたい場所があまりなかったので、冷やかし程度に寄ってみました。

ただ、駐車場に入るときに役場の車とバッティングしてしまい、ちょっと怪しい目で見られてしまったので、ササッと写真だけ撮って退散しました。

変に声をかけられたら言い訳するのに大変でした。

危ない、危ない。

おわりに

朝は道を間違える失敗はありましたが、意外に疲弊することなく目的地まで来ることができました。

夕方には久々に温泉にも入ってゆっくりしました。

たくさん汗をかいた後の温泉は最高。

体はさっぱりしたし、今日は気持ちよく眠れそう。

今日も1日お疲れさま。また明日。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

ブログ村に参加しました。ほかの方のブログもぜひどうぞ。

コメント