[日本一周]114日目 大阪 羽曳野~

スポンサーリンク

10/31 久々の野宿でした。

朝晩はだいぶ寒くなってきました。

明日から11月なので、当然といえば当然ですけどね。

聖地巡礼

今日の始まりは自転車日本一周勢の聖地からです。

ここですけど、分かりますか?

場所は富田林警察署です。

昨年、ここから日本一周チャリダーが旅立ったじゃないですか。

彼の名は樋○淳也。

国家権力を敵にしてまで、自由を求めた旅人です。

残念ながら彼は、山口県の道の駅で万引きという愚行を犯してしまい、失格となってしまいました。

さすがにルール違反はダメですよ。

私は失格せずに走り抜けますよ。

富田林のシンボルタワー

人生は芸術である

これはパーフェクトリバティー教団の教えです。

野球で有名なPL学園。

そのPLはパーフェクトリバティーのことです。

そんな教団が作った塔が大平和祈念塔です。

高さは180mあります。

遠くから見えたときはそんなに大きくないと思っていましたが、近くで見るとやっぱり大きいですね。

デザインは独特で、私の第一印象は「図工の作品」でした。

図工の時間に紙粘土で作った物のように見えました。

案内の方からの話では、二代目の教祖がデザインしたものだそうです。

と言っても、彫刻や建築のプロではないみたいなので、遠からずといったところでしょうか。

初めに言った「人生は芸術である」これが教団の教えです。

芸術によって自己の幸福、世界平和を実現するそうです。

ただこの言葉、私はある程度理解できます。

私の信条は「人生は遊びだ」なので、私の芸術作品は「遊び」と考えれば意味は同じです。

私は遊びで表現します。

それによって自己の幸福に向かっていますから。

そういえばPLは花火大会が有名でしたね。

私は見に行ったことはありませんが、当日は周辺地域は大混雑だそうです。

この花火も芸術なのでしょう。

最後に念の為言っておきます。

理解はしますが、入信する気はありませんので、お気遣いなく。

人権のふるさと

今日も部落差別関係です。

奈良県の水平社博物館に来ています。

水平社は部落差別撤廃運動のための組織です。

部落差別と言われても私の身近には無かったので、正直よく理解していません。

そのためどのような差別を受けたのかは調べました。

被差別部落に住む人たちに対して、いじめ、結婚差別、就職差別などが行われていたそうです。

もしかしたら現代でも差別は残っているのでしょうか。

そのような差別に立ち向かって戦ったのが水平社です。

展示内容については一通り読みました。

行った活動については立派だと思います。

ただ、どうしても実感がないので、自分の身の回りの問題と受け止めきれませんでした。

見事に共感力の無さが発揮されてしまいましたね。

今後、身の回りで何か起きたときにはここで学んだ知識が活かせるとは思いますが、そうならないことを願うのみです。

初代天皇

今日の最後は橿原神宮です。

日本の初代天皇である神武天皇が祀られている場所です。

明治時代に建てられたものなので、神社の歴史は浅いです。

ただ、この場所は神武天皇の時代に都があった場所と言われています。

境内はきれいに整備されていますが、これと言ってみるものはありません。

参拝はしました。

池の夕日がきれいだったくらいですね。

少し北にある神武天皇陵も行きました。

ここは神聖な場所という雰囲気はします。

おわりに

今日の移動 大阪府羽曳野市から奈良県明日香村

今日で10月も終わりですよ。

これからどんどん寒くなる一方です。

明後日からも3連休があるので混雑を予想して動かないとダメそうですね。

今日も1日お疲れさま。また明日。

日本一周 前半戦
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フォローする
だいじだっぺ

コメント