[日本一周 後半戦]9日目 福岡 北九州~①

スポンサーリンク

4/19 昨晩はフェリー降り場の近くで寝ました。天気は曇天、昨日の予報では雨が降る可能性もあったのでまあ良しとしましょう。

福岡の赤レンガ

身支度を整え、進んできた場所はこの赤レンガの建物です。

門司赤煉瓦プレイスという場所で、大正時代にビール工場手して建てられたものです。

こちらが見学施設となっています。

もともとはビール工場の事務所として使われていたそうです。

サクラビールという文字が目立ちます。こちらがここで作られていたビールです。

日本のビール会社の家系図的なものもありました。

このサクラビールはサッポロビール系列みたいですね。

普通に洋館として見ても楽しめます。

なかなかおしゃれな装飾ですよね。

いろいろと部屋を回ります。

一見すると建築ミスのようなドアがありますが、どうやら昔はちゃんと床があったようです。

洋館といえば期の階段。

手すりには桜の模様が施されています。

室内の片隅にはサクラビールの箱があったので、今も販売しているかもしれませんね。

事務所跡のほかにはこちらの倉庫があります。

こちらは醸造棟ですね。

この2つはカフェや写真館になっていたので中には入らず、外から眺めてました。。

トイレ

次はちょっと珍しい博物館。トイレミュージアムです。

TOTOといえばトイレのメーカーとしてとても有名です。

そのTOTOの歴史を学んだりすることができます。

TOTOはこの辺の有名企業とルーツが同じだというのは初めて知りました。

確かに、全て陶器が関係してある製品です。

TOTO自体も陶器の食器を作り販売していたこともありそうです。

こんな珍しいものもありました。

座席がトイレのトイレバイクです。

このバイクはここ北九州から、東京まで走行したこともあるそう。

歴代のトイレを紹介しているコーナーもあります。

トイレミュージアムですからね。

昔の便座は木製だったようです。

どんなすわり心地なのか気になります。

最後はトイレで締め。さすがTOTOのトイレ、快適な空間でした。

小倉

今夜は会社員時代の友人と会う予定です。

それまでちょっと時間をつぶします。

小倉城にとりあえず来ては見ましたが、約3年前にも来たしなあと思いながら今回は素通り。

この立派な門は記憶がないですね。

入ってみたら神社になっていました。

前回は別の道を通って気が付かなかったかもしれません。

まだちょっと時間があるので、北九州の台所と呼ばれる旦過市場。

どうやらちょうど1年前に市場内で火災が起きたらしく、再開していないお店もまだ結構あるみたいです。

テレビクルーがやたらいるなと思っていたのですが、どうやら復興特集の撮影だったみたいです。

もしかしたらちょっと映り込んでるかもしれません。

そろそろいい時間。宿に戻ろう。

おわりに

今日のブログは友人とお酒を飲む前に書き上げ完了。

久しぶりの再会を楽しんでこよう。

今日も1日お疲れさま。また明日。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

ブログ村に参加しました。ほかの方のブログもぜひどうぞ。

コメント